受講申込 購入・施術
お問合せ

【施術実例】ダックスさん 背中の丸まりの改善

2023.3.19

 

2〜3ヶ月毎に施術しているYちゃん
背中のカーブが改善されています。
そうすると首が上がりやすくなるんです。

ついでにご飯やお水を飲むのも上手になります。

後ろ足はふらつくのは仕方がないけど、でも思った時に自由に動けるってたいせつだよね。
頑張ろうYちゃん!


【施術実例】トイプさん 背中のブレの改善

2023.3.15

後肢に体重が負荷された結果
背中のブレが減って安定しました。

後方への蹴り出しもしっかりしました。

若い子だから余計に
膝を気にせず思い切りはしゃがせてあげたいよね
と、飼い主さんの気持ちを確認しながらの施術でした。


【施術実例】コーギーさん 背中が平らになった事例

2023.2.5

 

左前足がしっかり動くようになってきたら、今度は後肢が頼りなくなってきてしまったmちゃん。

胴の長いコーギーちゃんが前足荷重になると背中がさがります。
ビフォーアフターの変化は一目瞭然ですね


【施術実例】後肢の可動域が広がった事例

2023.2.5

犬の整体師養成講座の実技です
後肢後方への可動が広がっていますね

みんなが理解しきれているか
いつも不安中進めていますが

毎回、講座の中での受講生のみなさんの成長ぶりにビックリさせられます。

リピート受講何度でも無料♫
成長してまた戻って来てください!


【施術実例】左後ろ足の蹴り出しの改善

2023.1.19

左後ろ足がしっかり蹴りだせるようになりました

人間で言うところの「利き手」みたいなものが犬にもあって。
立ち止まっている時に体重が乗る軸足
蹴り出すのが得意な蹴り足

そんな体の使い方のクセが蓄積して
姿勢や動きを偏らせてしまう事は誰にでも起こりうるんです


【施術実例】前足荷重の改善

2023.1.18

 

もともと関節柔らかめな子が前肢荷重になると
前肢帯を残して体幹が下がるような形になります

その結果が上段(施術前)
肩甲骨が上がって首が短くなってます
施術後首が伸びて上がりやすくなっているのはその変化のためです。


【施術実例】お尻の位置が上がった事例

2022.11.13

犬の整体研究所には
メール相談メニューなるものがあります。
歩容の動画を送ってもらい
それに対してセルフケアを処方します

3週間ほど飼い主さんがケアをした結果。
お尻が上がって後ろ足のつく位置が後ろへ変化してますよね

揉むことは、飼い主さんでも十分できるくらい簡単なんです


【施術実例】チワックスさん もも裏の伸びの変化の事例

2022.10.10

チワっクスさんの施術。

まだそれほど心配はないけど
シニアに差し掛かるので、、という条件下でしたが
ビフォーアフターには想定以上の結果が出ました。

基本的にヤンチャで甘えんぼの小型犬は、7〜8歳になるともも裏がのびにくくなります。
おりしを振る歩き方が見られたら要注意です


【施術実例】歩容の傾きの変化

2022.9.2

再度の前庭疾患で姿勢と歩容が傾いてしまったHちゃん

自分の具合が悪さを理解してる時は
自ら「揉んで〜」って来てくれて

程々にほぐれたかな?ってタイミングで「もういいです!」って立ち去ろうとする(笑)

そういう態度が見られる子はたいてい回復が早いです(何故か)


【施術実例】ポメさん つまずきが改善した事例

2022.8.5

前足がたまにコケッと躓いてしまう。というポメさん

毛が長くて歩容の乱れが見つけにくいのだけど
スローにすると
左後ろ足が前に出しにくい様子が見えてきます。

犬は四つ足なので、全身みてあげたほうが効き目が出やすいのです。