【施術実例】肩甲骨の動きの改善
2022/6/16
8歳Ꮇちゃん2回目の施術
2ヶ月前に抱っこした際に『キャン』と鳴いて、レントゲン撮っても骨には異常はなく
痛み止めで様子見。
となっていたのですが
痛み止めだけだは問題の解決にはならないのでは?という飼い主さんのお気持ちからのご来院でした。
1回目の施術の際にはガチガチだった背中が随分しなやかになっていました。
理由は『後ろ足で立ち上がってジャンプ』をしまくっていたらモモの裏がこってしまい
その結果講師の歩幅が狭くなり前肢に頼って歩くように。
それを続けていたら肩甲骨のが胸椎を引っ張ってしたため、背中がガチガチだったのです。
そのため抱き上げる際にイタタ!となってしまった。と言う事だったんです。